社会福祉法人石見さくら会
邑南町地域
つながる心 あふれる笑顔の石見さくら会
事業所PR
- 石見さくら会は、ご利用者の皆様やご家族の皆様、地域の皆様が、人間として個人の尊厳を保ちつつ、主体的かつ安心して暮らせる地域社会を実現するための必要な福祉サービスを提供します。
- 私たちは、ご利用者の皆様やご家族の皆様、地域の皆様の明るい笑顔のある生活に「職員としての喜び」を感じ、職員が相互に協調し、協働しながら向上心と自立心のある組織文化を目指します。
- 石見さくら会は、ご利用者の皆さん、ご家族の皆さん、地域住民の皆さん、職員の皆さんが、共に笑顔になれる法人を目指します。
業務内容
- 社会福祉事業
- 高齢者福祉事業
- 児童福祉事業
施設・事業所等
- 老人デイサービスセンター希望の郷
- 特別養護老人ホーム桃源の家
- 養護老人ホーム香梅苑
- いわみ西保育所
- 東保育所
- 日貫保育所
- 石見子育て支援センター
- ファミリーサポートセンターさくらんぼクラブ
- 石見さくら会居宅介護支援事業所
主な職種
介護員・保育士・介護支援専門員・生活相談員・看護師・理学療法士・栄養士・調理師・事務員他待遇・勤務内容
- 初任給
- 基本給:短大卒(20歳)150,000円、大卒(22歳)155,800円
- 諸手当
- 資格手当(介護福祉士5,000円・保育士5,000円等)通勤手当、早・遅出勤務手当、夜勤手当、住宅手当、扶養手当、年始等手当など
- 昇給・賞与
- 定期昇給年1回
年2回(夏季2ヶ月・冬季2ヶ月)
特別手当(一時金)
介護職員・保育所職員処遇改善加算による特別手当 - 勤務時間
- 8:30~17:30 事業所によって不規則勤務あり
- 休日・休暇
- 週休二日制、年末年始休暇、慶弔休暇、産前産後休暇(産前産後とも8週間)、生理休暇、子の看護休暇、介護休暇 他
- 定年
- 65歳
- 退職金
- あり→社会福祉施設職員等退職手当共済制度(福祉医療機構)加入
- 福利厚生制度
- 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険・財形
- その他
- 職員懇親活動費の助成・島根県西部勤労者共済会加入・職員互助会あり
ピラティス運動教室、健康講座開催等の健康支援
法人主催の懇親会・スポーツ大会や職員チームによるバレーボール活動により、事業所間交流を行っています。
- 理事長
- 小林 晃
- 所在地
- 〒696-0103
島根県邑智郡邑南町矢上347番地 - 電話
- 0855-95-2504
- FAX
- 0855-95-3677
- 創業年月日
- 2003年3月11日
- 従業員数
- 225人
- ホームページ
- http://iwamisakurakai.or.jp
- https://instagram.com/iwamisakurakai
- https://twitter.com/iwamisakurakai